あやし皮膚科クリニック病院だより
-
スキマ時間にゲーム感覚できれいに! 「時間を計る掃除」
ナチュラルクリーニングの講師として知られる本橋ひろえさんによると、掃除を効率的にするためにとり入れたいのが、掃除にかかる時間を知ることだとか。面倒だなと思ってなかなかとりかかれなくても、「○分あればできる」と知っていれば…
-
悩みを解消して、自己肯定感をアップ! 「モーニングノート」
「モーニングノート」は、朝、思いついたことや考えていることなどをノートに書く習慣です。 「株式会社朝6時」代表の池田千恵さんは、夜型から朝型に切り替えたことで人生がうまく進むようになった人。モーニングノートは一歩踏み出せ…
-
人生の先輩に教わる 「気楽に過ごすためのヒント」
産婦人科医の堀口雅子さんは94歳。60年以上、医師として働いてきました。そんな堀口さんは、患者さんから悩みの相談を受けることが多いのだそうです。人生の先輩である堀口さんがどうアドバイスするか、堀口流の日々を気楽に過ごすた…
-
ガラクタが与える影響を知って 「不要なものを手放す」
世界中で読まれているベストセラー『ガラクタを捨てれば自分が見える』の著者、カレン・キングストンさんに不要品を手放す方法について学びましょう。カレンさんによると、家の中のエネルギーがスムーズに流れていると、そこに住む人の人…
-
夏に向けておさらいしよう! 「キャンプ場のマナー」
キャンプ人気が高まっていて、家族や友人とキャンプに出かけるという人が増えています。自然の中で過ごすキャンプ。マナーを守って、楽しい時間にしたいものです。ポイントを5つに分けて紹介します。 まず、キャンプ場の規則を確認し…
-
自律神経と腸がカギを握る! 「ご機嫌でいるための方法」
イライラや落ち込みは、自律神経が影響しています。そもそも、活動時に優位になる「交感神経」と、リラックス時に優位になる「副交感神経」がバランスよく働いていれば、心身ともにベストな状態。ご機嫌になれます。 もうひとつ、自律…
-
地球のためにも、家計のためにも実践したい! できることからはじめる、「エコドライブ」
ガソリン代が高騰し、少しでも節約したいと考える人は少なくありません。ちょっとしたことを意識すれば、大きな成果が表れるはず。環境にもやさしい「エコドライブ」を見直しましょう。ポイントは6つあります。 急発進・急加速はしな…
-
「劣等感」を克服して挑戦し、成功体験を積み重ねよう!
哲学者のアドラーは、劣等感には2種類あるといいます。他人と自分を比較する「悪い劣等感」と、成長につながる「よい劣等感」です。そもそも劣等感を感じるのは自分がよくありたいと思う欲求があるから。劣等感は悪いものではなく、成長…
-
朝と夜 それぞれ習慣にしたい「免疫力を高める過ごし方」
自律神経研究の第一人者である小林弘幸氏がすすめる、免疫力を高める過ごし方を紹介します。朝と夜に分けて見てみましょう。 まず、朝起きたらすぐに、コップ1杯の水を飲みましょう。睡眠中に腸は消化や吸収を行っていて、朝は働いて…
-
毎日の小さな積み重ねできれいになる 「小片づけ」と「だわへし片づけ」
整理収納アドバイザーの井田典子さんによると、居心地の悪い家には「よどみ」があり、その原因となっているのが、ものが多すぎることだとか。つまり、よどみを解消するには、ものを減らすこと。不必要なものがなくなれば、暮らしがスム…